機械部品の検査

部品が正しく作られているかを確認いただくお仕事です
初めての方でも丁寧に教えていただける環境♪
安心して今後のお仕事の幅を広げてください!
大手メーカーです
長期で安定して働かれたい方にオススメ☆
【年2回賞与あり+交通費支給】

★JR線 三雲駅(徒歩14分)
JR線 近江八幡駅(車30分)
<車・バイク通勤OK>
*交通費支給(当社規定による)
*土日祝休み
*年2回賞与制度あり
*退職金制度あり
募集要項
お仕事No | JSJ-8604Y2 |
---|---|
掲載企業名 | サンワ株式会社 |
職種 | 機械部品の検査 |
勤務地 | 滋賀県 湖南市 |
最寄り駅 | JR草津線 三雲駅(徒歩14分) JR東海道線 野洲駅(車25分) JR東海道線 近江八幡駅(車30分) <マイカー・バイク通勤OK> |
給与 | 時給:1,200~1,500円 |
給与備考(月収例) | 197,400円~246,750円 (時給1,200円~1,500円+実働7時間50分+月21日勤務の場合) ※残業が発生した場合については別途追加支給いたします *交通費支給(当社規程により) *年2回の賞与制度あり *昇給の場合あり *退職金制度あり |
勤務時間 | 8:30~17:25(実働7時間50分/休憩1時間5分) ●残業は月によって10時間程度ありますが、 残業が難しい方は「なし」もOK! ぜひご相談ください♪ |
就労期間 | 期間 : 長期 採用決定後~ ※勤務開始日はご相談ください。 |
試用期間 | 14日間 |
仕事内容 | \年齢不問!かんたんな機械部品検査のお仕事/ 【お仕事内容詳細】 ・目視と検査機(ノギスやマイクロメーター)を 使用しての機械部品の検査 ・機械図面どおりに加工されているかを チェックするお仕事です ★集中して業務に取り組めます◎ モクモクと作業されたい方におすすめ! 【職場について】 ・派遣先は大手機械メーカー ・サンワスタッフ長期活躍している企業です♪ ★専任担当者による定期的なフォローもあります |
雇用形態 | 派遣 |
休日休暇 | 土曜 日曜 祝日 GW、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇など |
応募資格 | ◎未経験の方大歓迎! 図面や伝票を見て現品を確認するお仕事ですので 図面の見方、測定器の使い方が学べます。 先々お仕事の幅を広げたい方!お勧めです 以下いずれかのご経験が少しでもある方も大歓迎! ・NCで機械加工をしたことがある ・機械部品の検査などをしたことがある ・スクールなどで機械図面を勉強したことがある ・2次元/3次元測定機を使用したことがある ※ご経験の期間は不問 |
福利厚生 | <社会保険> ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 <諸手当> ・時間外勤務手当など <福利厚生> ・有給休暇 ・定期健康診断 ・提携施設・アミューズメント施設等の優待券 ・OA・CADソフトの研修施設完備 |
変更の範囲 | 【業務内容:変更の範囲】変更なし 【就業場所:変更の範囲】派遣先の指定する場所(派遣就業のため) 【契約期間:変更の範囲】契約更新:原則有 、更新上限:無 |
識別コード | |
オフィス環境 | 就業場所に禁煙区域と喫煙可能区域あり(喫煙可能区域での業務はない) |
勤務先の人数・男女比率・平均年齢 | 男女比率 男性7:女性3 平均年齢 40歳 |
応募方法・登録方法 | 【応募方法】 ◇web応募の流れ◇ 『応募する』ボタンよりご応募ください。 7営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。 ◇電話でのお問い合わせ◇ 『ジョブルックkansai掲載の仕事No●●のお仕事について…』と必ずお仕事Noをお伝えください。 担当者に取り次がせていただきます。 <web応募時のご注意> ※ご応募時に入力いただいたメールアドレスに誤りがある場合、または、受信拒否等の設定をされている場合は、弊社からのメールが受信出来ない場合があります。 その際は、ご対応出来かねますので恐れ入りますが予めご了承いただけますようお願いいたします。 ※ご応募後入力いただいたメールアドレス宛に、自動で応募受付完了のメールが届きます。 【登録方法】 電話もしくはWEBによる登録をご案内しておりますので、 来社せずに登録することが可能です。 |
受付担当者 | 採用担当 |
更新日 | (この求人情報は更新から67日経過しています) |
企業情報
掲載企業名 | サンワ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府 大阪市 浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル9F |
電話番号 | 0120-81-3801 |
メールアドレス | info-s@sanwa3801.com |
会社ウェブサイト | https://www.sanwa3801.com |
設立 | 1986年2月(昭和61年2月) |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。